\ 新規予約希望の方はこちら /
ストレートネックとは?
三島市のT’sピラティスの幸野です。
今回はストレートネックについて、ご紹介します。
首の骨(頚椎)は7個の背骨が、屋根瓦のように連なって構成されており、通常は反り返る「前弯」を呈しております。
頭が前に出る姿勢になると、このカーブが 無くなり真っ直ぐに見える為、「ストレートネック」と呼ばれています。
ストレートネックを改善する事は頭が前に出てしまう「頭部前方位姿勢」を直すこととイコールとなる場合が多いです。
ストレートネックが疑われる初見は、以下の通りです。
①頭が肩よりも明らかに前に出ている
②座位で顎を引くことができない、もしくは辛い
③仰向けで寝ると自然と顎が浮く
④後頭部の筋肉が常に緊張しており不快感がある
目次
ストレートネックの改善方法
今回はストレートネックの改善方法をひとつだけお伝えします。
そもそも、誰しもがストレートネックになりたくてなっている訳では無く、日々の積み重ね(反復)によって、常態化されてしまった結果がストレートネックです。
そしてストレートネックの方は自分の頭の重さを適切な位置で支える事が出来ません。
なので、まずは頭の重さを再認識させるようなエクササイズが改善の第一歩となります。
具体的には、四つ這いで頭が下に落ちないように、後頭部を天井の方へ引き上げる動作です。
注意点としては、後頭部を上手く天井方向へ引けず、首が反って顎が浮かないようにしましょう。(逆効果になります)
ポイントとして、両手はただ床に着くだけではなく、押し返すように力を加えると後頭部を引きやすくなります。
地味ですが、是非何回もやってみてください!
ピラティスに興味ある方は、スタジオでお待ちしております☆
次回もお楽しみにください!