猫背と肋骨の関係性

三島市のT’sピラティスの幸野です。

今回は猫背に対する「肋骨」の考え方

猫背を整えるには、背骨の前に肋骨を整える必要があることをご存知でしょうか?

猫背に悩む皆様にも分かりやすく解説しますので、最後までお付き合いください!

目次

猫背姿勢の肋骨は硬い

猫背姿勢の肋骨は硬い

猫背で背骨を起こせない =  肋骨の可動域が小さい

猫背の方のほとんどが正常な肋骨の柔軟性が無いことをご存知でしょうか?

ココから分かりやすく解説していきます!

肋骨が硬いと猫背が直らない理由

肋骨が硬いと猫背が直らない理由

猫背になる部分の背骨(胸椎)には肋骨が付着します。

つまり、肋骨の動きが悪くなれば背骨動きも連動して悪くなる

背骨を伸ばしたくても硬い肋骨に邪魔されて伸びない状況になっている

肋骨の筋肉を解説

肋骨の筋肉を解説
内肋間筋
  • 下の肋骨から上の肋骨に向かって付着
  • 肋骨を引き下げる作用(息を吐く時に使う)
  • 外肋間筋の奥に存在
外肋間筋
  • 上の肋骨から下の肋骨に向かって付着
  • 肋骨を引き上げる作用(息を吸う時に使う)
  • 内肋間筋の表面に存在

肋骨には表面に外肋間筋、その奥に内肋間筋がクロスするように存在します。

呼吸時に肋骨の引き上げ、引き下げに関わり、固くなる事で肋骨の動きや呼吸の妨げに繋がります

2つの肋間筋を伸ばすには?

2つの肋間筋を伸ばすには

クロスする2つの肋間筋を伸ばしたり使えるようにするには、1方向ではなく2方向へのストレッチが重要

肋間筋は呼吸にも関わる筋肉なので、動作と呼吸を合わせて行なうのがベストです。

マシンピラティスで肋間筋アプローチ①

リバースプランク

マーメイド

マシンピラティスで肋間筋アプローチ②

トルソー

マーメイド

このようにピラティスでは、肋骨の可動域を増やす事が可能です。

猫背だからと言って背骨ばかりに意識が向いている方は一度肋骨の要因をクリアにしてみてから、再度背骨にアプローチしてみましょう!いい結果が出るかもしれません!

新規ご予約希望の皆さまへ

現在、たくさんのお客様にご愛顧いただき、予約定員に達しているため、新規受付を一時停止しております。

次回のご予約開始をお楽しみにお待ちいただける方は、公式LINEのトーク画面にて【予約待ち】と送信してください。

ご予約待ちリストにご登録いただくと、優先的にご案内させて頂きます。ご来店を心よりお待ちしております!

インスタグラムでも、お役立ち情報を日々発信しています
ぜひ、チェックとフォローをお願いします
https://www.instagram.com/ts_pilates.studio/

ネット予約ボタンの画像

店舗情報
T’s Pilates (ティーズピラティス)
静岡県三島市中央町6-10スクエアM1 102
三島駅から徒歩10分(車で5分)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次