\ 新規予約希望の方はこちら /
僧帽筋の教科書
三島市のT’sピラティスの幸野です。
皆さんは僧帽筋という筋肉をご存知でしょうか?
僧帽筋は後頭部から背中全体を覆うひし形の筋肉が僧帽筋です。
特に肩に位置する上部線維は肩こりの原因として問題となる筋肉です。
僧帽筋の役割はそれぞれ上・中・下の線維に分かれますが、全体としては、肩甲骨を安定させ、背骨を伸ばす事です。
しかし、ピラティスをしていてもこの僧帽筋を正しく使える方はあまり多くないのが実際です。
僧帽筋のエラーは以下の通り↓
①上部線維ばかり働いてしまい、肩がすくんでしまう、肩こりを起こす。
②中部、下部線維が働かず猫背を強くする。
ほぼ例外なく、このパターンです。
僧帽筋は上部線維を抑制させて、中部・下部線維を活性化させる事がキーポイントとなります。
簡単なエクササイズの参考にインスタグラムのリール動画を貼っておきます。
https://www.instagram.com/reel/CwyoN4ByTAP/?igshid=Y2NkYjk0MDhjYg==
ひとつの参考にしてください!
ピラティスにご興味のある方は、スタジオでお待ちしております
次回もお楽しみにください!
T’s Pilates /トリケラトプス整体院大社西店
静岡県三島市中央町6-10スクエアM1 102
三島駅から徒歩10分(車で5分)