進化論から考える肩こり・腰痛

進化論から考える肩こり・腰痛

三島市のT’sピラティスの幸野です。

今回は、『人間の進化論』から考える肩こりと腰痛について。

進化の過程から考えると多くの人間がなぜこのようなお悩みを抱えているか?その解決策は?が見えてきます。

ヒトという動物の原理原則から外れる事は出来ない事なので、是非お読みください!

目次

人間と他の動物の骨格を比較すると

人間と他の動物の骨格を比較すると
人間と他の動物の骨を比較すると…
  • 鳥やサル → 地面に対して胴体が水平
  • 人間 → 地面に対して胴体が垂直

人間は重力により長軸方向の負荷が常に掛かるのでシンプルに背骨には負担が大きい

背中よりも首・腰が痛くなる理由

なぜ首と腰だけ痛くなるのか?
復習になりますが背骨は、以下のように構成されます
  • 頚椎:7コ
  • 胸椎:12コ
  • 腰椎:5コ

この中で胸椎のみ肋骨が付いて前側で胸骨と関節しトリカゴ型になっており負荷が分散されやすい構造といえます。

反対に頚椎・腰椎はその他の骨からの支えがなく筋肉に依存している状況です。

さらに、直立二足歩行により上半身の負荷が腰に集約、頭を支える首の筋肉も強く無いのでデスクワーク作業により負担増

長時間の前屈み姿勢は人間の構造から考えても危険 → ストレートネック・ギックリ腰になる事が想像出来ます。

解決の方法は?

解決の方法は?

肩こりや腰痛を解決するためには、良い姿勢でデスクワークをすることが重要です。しかし、これは実際には難しいかもしれません。となると、やはり身体をこまめに動かすことが必要です。

特に動かしたい部位は… 首と腰の中間である『胸椎』です!

多くの研究で胸椎の可動域向上が首と腰の負担を軽減する事がわかっています。

胸椎を動かすセルフエクササイズまとめ

胸椎を動かすマシンピラティス

マーメイドショートボックス

マーメイド(チェア)

更に、前回の投稿で胸椎と関係の深い鎖骨についても触れていますので、是非参照してみてください!

あわせて読みたい
猫背は鎖骨から整える 三島市のT'sピラティスの幸野です。今回は猫背に対する「鎖骨・肩甲骨」の考え方。 猫背は背骨だけ起こすだけでは一生直りません。 今回の知識を理解できると、スタイル...

また次回もお楽しみに!

新規ご予約希望の皆さまへ

現在、たくさんのお客様にご愛顧いただき、予約定員に達しているため、新規受付を一時停止しております。

次回のご予約開始をお楽しみにお待ちいただける方は、公式LINEのトーク画面にて【予約待ち】と送信してください。

ご予約待ちリストにご登録いただくと、優先的にご案内させて頂きます。ご来店を心よりお待ちしております!

インスタグラムでも、お役立ち情報を日々発信しています
ぜひ、チェックとフォローをお願いします
https://www.instagram.com/ts_pilates.studio/

ネット予約ボタンの画像

店舗情報
T’s Pilates (ティーズピラティス)
静岡県三島市中央町6-10スクエアM1 102
三島駅から徒歩10分(車で5分)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次