\ 新規予約希望の方はこちら /
【雑記】キックボクシングの試合に出てきたよ〜


静岡県三島市のT’sピラティス代表の幸野です。
今回は趣味の話ですww
日記みたいなもんなので、とくに為になる話はありませんw
趣味の話もたまには
皆さんにはずっと続けている趣味やライフワークはありますか?
今回は私、幸野の趣味についてはなしてみます!
キックボクシングの試合に出てきました!
タイトルに有るようにアマチュアキックボクシングの試合に出てきました!
最近は練習頻度も高くありませんが、かれこれ6年くらいやっていると思います。
その動画がコチラです↓
↑写真が無くて思いっきり店舗用の宣材写真ですw
試合、勝てました!
2年ぶりくらいの試合でしたが、疲れもなく動けた方だったと思います。
キックボクシングの試合って「経営」や「人生設計」と似てると思っています。
その理由は..↓
・やる事、やらない事を決めちゃったほうが上手くいく(何でも自分でやろうとしない)
・得意技で一点突破(得意分野を伸ばしちゃったほうがだいたい上手く行く)
・リスクを背負いすぎると危ない、けど大逆転もあり得る
・逆算してプランを立てる。あとは遂行するだけ。(相手のタイプによって何パターンかプランニングしておく)
・日々の積み重ねが結果を導く(当たり前だけどそれで負けたら仕方ない!)
こんなかんじですw 上の事項を今回の試合に当てはめても↓
僕は、「左の蹴り」に自信があるので、試合はほぼキックを中心に組み立てています。
パンチも苦手じゃないけど自分よりも相手が上手だったら嫌なのであまり打ちません。
リスクを背負った打ち合いは見てる方は楽しいけど、貰うと危ないのでやりませんw
今回は1ラウンド目は様子見、2ラウンド目にピッチを上げるプランだったのでOK。
試合が決まればほぼ毎日練習、1日2部練習も当たり前にやる。
こんな感じ。
はい、格闘技は試合になると性格がモロに出る気がしますね。笑
キックボクシングジム紹介
僕の通っているジムを紹介します!
イギーハンズジム
https://iggyhands.com/
・三島市中央町にあって当スタジオから徒歩3分
・格闘技レッスンの他、ヨガ、マットピラティスのグループレッスン有り
・スタッフはみんな良い人!
6月初旬まで入会金無料キャンペーンみたいなので、体験したい方は是非!!



以上参考になれば嬉しいです。
また次回の投稿もお楽しみに!
インスタグラムでも、お役立ち情報を日々発信しています
ぜひ、チェックとフォローをお願いします
https://www.instagram.com/ts_pilates.studio
新規ご予約再開のお知らせ
T’sPilatesでは現在、Newインストラクター加入に伴い新規ご予約枠を開放しております!
インストラクターの指導で気持ちよくピラティスをしたい方、姿勢を整えたい方、T’sPilatesでお待ちしております!
下記のオンライン予約よりご予約お待ちしております!


T’s Pilates (ティーズピラティス)
静岡県三島市中央町6-10スクエアM1 102
三島駅から徒歩10分(車で5分)